こんにちはkoumamaです。
ウルトラ先得は安くて魅力的な運賃ですよね。今回はウルトラ先得が、変更やキャンセルはできるのか、またいつまでにキャンセルすべきか、またキャンセル料についても詳しくお伝えしていきます。
ウルトラ先得は変更できる?手数料は
ウルトラ先得は搭乗日の330日前の午前9時30分から搭乗日の75日前まで予約できる、JALで人気の割引運賃ですね。果たして変更はできるでしょうか。

出典:jal
変更に際しては、大きく分けて2つの場合に分かれます。通常の場合と天候や会社都合に伴う欠航・遅延の場合です。では最初に通常の場合から見ていきましょう。
【通常の場合】
予約変更は不可、搭乗日当日に出発空港で空席があっても変更することはできません。
【欠航または30分以上の遅延の場合】
欠航・天候調査中・30分以上の出発遅延・条件付き運航などの場合、機材整備・システムダウンなどの場合には、1回のみ手数料なしで変更することができます。ただし予約変更した便がさらに欠航したり遅延した場合はまた変更可能です。
飛行機の欠航はいつ決まる?JAL・ANA悪天候の場合の対処法
飛行機欠航し振替便が満席!払戻・補償は?会社都合の場合の対処法
では早速、変更手続き方法について見ていきましょう。
【変更手続き場所】
JALウェブサイト、JALグループ国内線カウンター(市内・空港)、電話
今回はJALのウェブサイトでの変更手続き方法について見ていきましょう。
上記のサイトからページ中ほどの、変更手続きを行うをクリック。マイレージ会員はマイレージ番号とパスワードでログイン。マイレージ非会員は搭乗者名・搭乗日・航空会社・便名・予約番号を入力し、検索。
あとは画面に沿って行えばOK。希望の便を選択し、座席指定も可能(空席状況による)となります。
注意)旅行会社で手配した航空券は、申込みの旅行会社に連絡してください。
ウルトラ先得のキャンセルはいつまで、キャンセル料は? 欠航の場合
欠航などの場合の変更手続きについて先ほどご紹介させていただきました。ここではキャンセル料についてご紹介します。
悪天候に伴う欠航・天候調査中・30分以上の出発遅延・条件付き運航などの場合、機材整備・システムダウンなどの場合についてはキャンセル料はかかりません。
【キャンセル手続き場所】
JALウェブサイト、JALグループ国内線カウンター(市内・空港)、電話
今回はウェブサイト上でのキャンセル手続きについてご紹介します。
上記のサイトからページ中ほどの、取消手続きを行うをクリック。マイレージ会員はマイレージ番号とパスワードでログイン。マイレージ非会員は搭乗者名・搭乗日・航空会社・便名・予約番号を入力し、検索。
あとは画面に従って行えばOKです。また予約を希望する場合は、JALにログインして予約を取得すれば利用可能ですし、払戻をする場合は次の項目をご確認ください。
ウルトラ先得は払戻できる?払戻方法は?通常の場合
先ほどはキャンセル手続きについて、ご紹介しました。ここでは払戻についてご紹介します。

ウルトラ先得の払戻期間は航空券の有効期間+10日間以内です。
例)ウルトラ先得の搭乗日が2019年12月15日であった場合は、航空券の有効期限は2019年12月25日で、払戻期限は2019年12月25日となります。
【払戻の場所】
JALウェブサイト、JALグループ国内線カウンター(市内・空港)、電話
今回はウェブサイトでの手続きについてご紹介します。
【払戻手続きに必要なもの】
認証コード(マイレージ番号もしくは確認番号)または航空券。クレジットカードで支払った場合は利用したクレジットカードも準備してくださいね。
上記のサイトからページ中ほどの、払戻手続きを行うをクリック。マイレージ会員はマイレージ番号とパスワードでログイン。マイレージ非会員は搭乗者名・搭乗日・航空会社・便名・予約番号を入力し、検索。
あとは画面にそって手続きすればOKです。
【払戻手続き後の精算までの日数】
口座振り込み・・・払戻手続き後、5営業日以内。
クレジットカード・・・カード会社の締切・返金処理手続きのタイミングなどにより、次月締めの精算となる場合がありますので、詳しくは各クレジットカード会社へお問い合わせください。
ウルトラ先得は払戻できる?払戻方法は?欠航の場合
悪天候に伴う欠航・天候調査中・30分以上の出発遅延・条件付き運航などの場合、機材整備・システムダウンなどの場合についてはキャンセル料はかかりませんとお話ししました。
その後の払戻についてご紹介します。通常の場合と異なる点は払戻期間と手数料ですね。
欠航に伴う払戻の期間はもともとの出発予定日+40日です。欠航などになると航空券の有効期限が30日延長されるので、ウルトラ先得の払戻期間も必然的に延長となります。
払戻手続き後の精算までの日数については、通常の場合の払戻で記載してますので、ご確認ください。以上が払戻手続き方法です。
まとめ
今回はウルトラ先得が変更できるのか、キャンセルする場合のキャンセル料などについて、通常の場合と欠航や遅延の場合に分けてご紹介しました。
最後までご覧いただきありがとうございます。