こんにちはkoumamaです。
小川彩佳アナウンサーが2月28日に、メインキャスターを務める「NEWS23」の番組ツイッターで妊娠を発表し、ついに8月5日に出産していたことが発表となりました。
今回は小川彩佳さんについて、第1子の性別や名前、出産日・旦那さんのこと、現在メインキャスターを務める「NEWS23」の代役は誰になるのかについてお伝えしていきたいと思います。
目次
小川彩佳出産!第1子(子供)の性別や名前・出産日は?
小川彩佳アナウンサーが2月28日に、メインキャスターを務める「NEWS23」の番組ツイッターで妊娠を発表し、ついに8月5日に出産していたことを発表しました。
【小川彩佳よりご報告】
お休みをいただいております
キャスターの小川より
ご報告がございます。
詳細は、添付の画像をご覧ください。#news23 #小川彩佳 pic.twitter.com/UQDzQSSqr4— N E W S 2 3 (@news23_tbs) August 5, 2020
もうそろそろ出産だなぁとは思ってはいたのですが、無事に第1子が産まれてきてよかったですね、小川彩佳さん第1子出産おめでとうございます!
ではさっそく第1子の子供の性別や名前について見ていきましょう。
出典:HUFFPOST
第1子の性別については、妊娠中からも未公表としてました。出産報告と共に性別の公表があるかと思いましたが、やはりお子さんのプライバシーを考え、性別と名前は未公表となっているようですね。
小川彩佳さんの旦那さんも一般の方ですし、まず第一にお子さんの安全を考えると理解できますね。
私は個人的には、妊娠中のインタービューやNEW23での小川彩佳さんを見て、なんだか少し顔が凛々しくなった感じがするので、お子さんは男の子かななんて思っていました。
まぁどちらにしても夫婦ともども美男美女なのでかわいいお子さんなのだと思いますね。
出産日は報告があったように、7月29日と言われています。やはりコロナの影響で旦那さんである豊田さんは立ち合うことができなかったようで、色々な不安がありながらの出産だったと思います。
特に東京は感染者が急増しているので、体調に気を付けながら育児頑張ってほしいなと思います。本当に出産お疲れさまでした!
小川彩佳について

出典:yahooニュース
名前:小川 彩佳(おがわ あやか)
出身地:東京都
生年月日:1985年2月20日(35歳)
身長:168cm
最終学歴:青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科
個人的に小川さんはすごく聡明なイメージです。小川さんが6歳から8歳の時に耳鼻咽喉科医師の父親の仕事の関係でアメリカ合衆国ミシガン州に住んでいました。
その為、TOEICのスコアは915点だと言われています。さすが帰国子女ですね。
その後、日本へ戻り、青山学院初等部、中等部、高等部、青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科を卒業しています。
大学在学中にスペインに短期留学の経験があり、スペイン語検定4級を持っています。スペイン語検定4級とは日常会話はつまりながらですがこなせるレベル、英検でいうと準2級よりも少し難しいくらいらしいです。
出典:http://sowaka358.com/archives/2283
さらにすごい小川さん、大学2年の時に、学科の成績最優秀者に贈られる学業奨励賞を受賞しています。大学卒業後、2007年4月にテレビ朝日に入社。入社以来報道・情報番組を中心に活躍していますね。
2011年4月4日から、市川寛子アナに代わって『報道ステーション』の3代目サブキャスターを担当し、2018年9月28日をもって卒業。
2018年10月からインターネット配信AbemaTVにおいて、AbemaPrimeのキャスターに就任しました。
また、2019年2月に一般男性との結婚を理由にテレビ朝日を退社し、2019年6月3日からはTBSのNEWS23のメインキャスターを担当しています。
プライベートでは、フリーアナウンサーの夏目三久さん、元フジテレビアナウンサーの大島由香里さんと仲がいいそうで、フリーアナウンサーの田中みな実さんとは青山学院大学で同じサークルだったそうですよ。
田中みな実さんが一つ下で小川アナに憧れてサークルに入部し、アナウンサーになったとも言われていますね。
小川彩佳の旦那は誰?画像有!
小川アナは2019年2月に一般男性と結婚しています。旦那さんは豊田 剛一郎(とよだ ごういちろう)さんです。豊田さんのプロフィールをご紹介します。
出典:https://bizpow.bizocean.jp/edge/medley/
名前:豊田 剛一郎(とよだ ごういちろう)
出身地:東京都
生年月日:1984年5月23日
最終学歴:東京大学医学部卒業 (2009年)
職業:医師、経営者
身長:175cm(くらいと言われています)
豊田さんは開成中学校、高校を卒業し、以前より興味があった脳について学びたいと思い医学部を志望し、2009年に東京大学医学部を卒業。
国内での研修を経て、米国 Children’s Hospital of Michiganに留学します。留学時は、米国医師免許を取得し、小児脳の研究に従事し、初の英語論文が米国学術雑誌の表紙を飾ります。
2013年マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社し、ヘルスケア業界の企業へのコンサルティングに主に従事。2015年2月に株式会社メドレーに参加し代表取締役医師に就任。
現在ではオンライン診療システムの市場では、医療機関への導入数がNo.1になっています。
本当にエリート街道まっしぐらな豊田さんですね。父親は元大蔵官僚、元衆議院議員の豊田潤多郎さん。祖父は宮崎神経科嵯峨病院 (現在は嵯峨さくら病院) 創立者の宮崎淳臣さんと医者の家系なんですね。
小川アナの父親も医者なので、家柄的にもバランスが取れていいのかもしれませんね。
旦那さんとのなれそめは?ブラインドデートとは
小川アナと豊田さんは、小川アナの米国に住む知人が引き合わせたといいます。実はお二人はブラインドデート(友人の紹介などで知らない相手とデートをすること)で出会っています。
出典:https://www.solve–solve.com/toyoda-gouitirou-10342/
小川アナの知人がSNSを通じて連絡を取り、更に知人を通じて豊田さんにも連絡を取り、小川アナと豊田氏を引き会わせるための場所と日時を取り決めたそうです。
二人のプロフィールから分かるように、小川アナは幼少期に、豊田さんは米国ミシガンに医者として留学した経験があり、地元トークで二人は意気投合をしたとのことです。
2018年4月、白金の和食屋で2人は初めて顔合わせをしています。お二人を知る知人によると、こんな感じで会話が始まったといいます。
「初めまして小川です」と小川アナが豊田さんに挨拶すると、豊田さんは驚きを隠せなかったといいます。
そうですよね、目の前に立っているのが当時の報道ステーションの“顔”である小川アナであれば驚くのも無理はないと思います。
「はい。テレビでいつも見ています」と豊田さんはぎこちなく挨拶したそうです。その当時豊田さんは34歳で独身、小川アナは豊田さんの1歳下で、嵐の櫻井翔くんと別れてからはフリーだった時だったので、2人ともすぐに結婚を意識したそうです。
お互い酒好きで、飲むのはビールとウィスキーという好みも合い、豊田さんは小川彩佳さんの人の話をしっかり聞いてくれるところが魅力的に思えたと、後に友人に話していたそうです。
また小川アナの父親は、「国際的な視点も彼女が目指すものなので、そのような結婚相手が理想です」と語っていましたので、まさしく小川アナが豊田さんにビビっときたポイントだったのかもしれませんね。
NEWS23の代役は誰になる?
小川アナはツイッターで、出産は夏になると公表していますね。また、「出産の前後にはしばらくお休みすることになりますが、体調と相談しながら『NEWS23』に復帰したいと思っております」としています。
では小川アナの代役は誰が務めるのでしょうか、気になりますね。
この投稿をInstagramで見る
小川アナ以外にはサブキャスターとして出演している、TBSの山本恵里伽アナウンサー。
山本アナは2019年6月3日からサブキャスターとして出演中であるため、小川アナの産休中の代役として、「産休中は山本アナメインでいいね」と、山本アナを推す声はネット上に多いようです。
右側が山本アナですね。山本アナ代理で視聴率良かったらそのままキャスターへとメインキャスターへ昇格すべきという声もあります。
山本アナは落ち着いたアナウンスが視聴者からの好評を集めており、小川アナの産休中に山本アナが代役を務めるのは実に自然な流れと言えますね。
また一方ではフリーアナウンサーを推す声も多い。田中みな実の方がよほど率取れそうな気もすると、小川アナの産休入りの間は田中みな実アナウンサーがメインキャスターを務めることを希望するツイートもあるようです。
出典:https://www.ayura.co.jp/contents/tieup/maquia/201908/
田中アナといえば、2009年4月にTBSに入社後、2014年10月よりフリーアナウンサーとして活動。最近では写真集「Sincerely yours…」を発売し、色々な活動で絶好調ですね。
古巣の番組で田中アナが「NEWS23」のメインキャスターを務めれば、確かに、視聴率は取れそうな気もしますね。この他にも小川アナの代役が誰になるかを予想するのは盛り上がりを見せているようです。
最後に
今回は、小川彩佳アナの第1子出産に伴い、小川彩佳アナについて、お子さんについて、旦那さんについてなど気になることについてお伝えしました。
今はとても大事な時期なので、身体を第一に無理なく頑張ってほしいですね。最後までご覧いただきましてありがとうございます。